大竹高校授業

ひろしま鯉のぼりの原材料、広島県大竹市の手すき和紙の地元

大竹高校の選択授業で和紙漉きと紙太鼓を学ぶクラスへ

手描き鯉のぼりの体験授業をしに行きました


3年生で、今年は男子のみ

150cmの大きな赤い鯉をみんなで合作し、30cmのちび鯉を作りました


それぞれの個性溢れる作品が出来ました


地元で誇れる伝統文化があることを将来思い出してくれたらいいなと思います

きっと今はピンとこないと思いますが

江戸時代から伝わる文化に触れられるということは

ちょっと自慢だと思うのです


ひろしま鯉のぼりは現在貼り合わせ作業中です

年明けには描き始めます

令和5年のお節句のご注文受付中です

お問い合わせお待ちしています

ふざけながらも最後は集中して作品ができました

ひろしま 鯉のぼり

400年の歴史を持つ 広島・大竹の手すき和紙で伝統を今に受け継ぐ手描き鯉のぼり

0コメント

  • 1000 / 1000